吾輩はママと妻と女である。

ママでもあり女性でもあり妻でもあるアラサーかえこの雑記ブログです!

夫の協力度で育児が変わる?!ハードモードからノーマルモードに!

f:id:kaec0714:20190730161309j:image

こんにちは🐾

夏バテでダウン中のかえこです。。

皆様大丈夫でしょうか。。

 

育児というカセットゲームがあったなら、

夫とのデュオ戦闘により、ハードモードからノーマルに、、

決してイージーモードにはならないけど。笑

f:id:kaec0714:20190730161535j:image

うちの旦那はインスタなどで言われている夫達に比べれば元々育児をする方です。

 

でもそれでも足りない。

そもそもなんか責任感が違う。

 

多分、責任感がないわけじゃないんだと思うのですが、「ママの次」っていうのが強い気がする。

ちょっと他人事みたいな。

 

そして自分の嫌な事はしないし、子どもの嫌がる事もしない。

 

でもママである私は否応なしにせざるを得ないのです。

同じ親なのに責任感が全然ちゃう!!💢

f:id:kaec0714:20190730161723j:image

そういう思いから、積極的に育児や家事をしてもらう様に話し合いをし、

帰ったらお風呂を入れる事。

遊んでもらうこと。

オムツを変えてもらうこと。

寝かし付けには付き合う又は寝かし付けする。

夜泣きをしたら一緒に対応する。

 

などを決め、してもらうことにしました。

 

f:id:kaec0714:20190730161858j:image

するとどうでしょう。(劇的ビフォーアフターのテーマ曲)

今までめっちゃ辛かった育児が、凄く楽になったではありませんか!

 

物理的なしんどさが減ったっていうのも大きいけど、精神的なしんどさが激減したのには驚きました。

 

全部自分だけが責任を背負わなければいけないって気持ちだったのが、2人で協力してるっていう安心感が凄く心強いのです。

f:id:kaec0714:20190730162033j:image

こう、娘の育成強化チームみたいなタッグ組んだみたいな気持ち。

 

そして、育児を積極的にするようになった旦那の気持ちにも変化が。

 

親の責任感が少しずつ沸き上がって来てるのです。

お世話をすればするほど、自分の子どもっていう自覚が湧いてきたというのです。

 

夫婦でしっかり子育てする事って凄いことだと思いました。

 

ママは楽になるし、パパは子どもに責任持てるようになるし、子どもは両親とも好きになるし、夫婦円満になる。

 

でもなかなか話し合いの場を持たせるのも難しいもの。。。

 

そういう時は1日ママをお休みしてママはお出かけし、旦那さんに1日1人で見てもらう。

 

そして帰ってきたら多分旦那さんヘトヘトになると思うからそこで話し合いをしてみる。

しんどかった!って怒るパパも居るかもしれない。

でもこんな事を私は毎日しているんだっていう事を1番分かってもらえるきっかけになると思う。

 

まずはそれが大事かもしれない。

専業主婦なんて家でゴロゴロしてるだけだと思ってる旦那さん、多い気がする。

 

口に出さなくても思ってる人、多いとおもう。

 

まず、専業主婦は楽じゃないっ!っていう事を分かってもらわないと始まらないと思うので、思い切って1日パパにお願いしちゃいましょ!

f:id:kaec0714:20190803145657j:image

でもちょっと考えたらわかんないかなぁ?

気持ちよく洋服着れるのは奥さんが洗濯しているから。

美味しご飯を食べれるのは奥さんが作ってるから。

気持ちよく家で寛げるのは奥さんが掃除しているから。

お風呂に入れるのは奥さんが沸かしてくれるから。

 

当たり前じゃないんだよー。

 

旦那さんが働いてくれて居るから私はご飯を食べれる。家で安心していられる。

 

そういう感謝も忘れちゃいけないと思う。

 

お互いがお互いを当たり前だと思わない様にすれば、もっとお互いに感謝が出来る。

 

2人で出来る事は2人で協力すれば団結出来て絆も深まる。

 

夫が協力してくれれば、育児はもっと楽しくやれる。

育児は2人でするもの。もっと言えば周りのみんなも巻き込んでするともっと良くなる。

 

今、うちはノーマルモードの育児してます。笑

さあ、いつまで続くかな?笑